Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /export/sd211/www/jp/r/e/gmoserver/5/8/sd0689158/omotenadeshiko.work/wordpress-4.3.1-ja-jetpack-undernavicontrol/wp-includes/post-template.php on line 284

チャレンジ!ほぼ日手帳

%e3%83%81%e3%83%a3%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%81%bb%e3%81%bc%e6%97%a5%e6%89%8b%e5%b8%b3こんにちは、中西です。
来年の手帳を購入する時期になりましたね。皆さんはもうゲットされましたか?

私は文房具が好きで、もちろん手帳も大好きです。選ぶのも書くのも楽しい。
毎年10月に購入する翌年の手帳ですが、今年は悩みに悩んで11月末にゲットしました。

なぜそんなに悩んだのかというと、欲しかった手帳が高かったから。

何年も前から「買おうか」「いや、やっぱり続かへんかな」「ほしいなあ」と悩み続けたその手帳の正体は、かの有名な「ほぼ日手帳」
21-B-06-gr ほぼ日手帳とは、糸井重里氏が主宰するウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」から生まれた手帳。

月間・週間ページに加えて、1日1ページ書くことができるスペース、おまけページに「my100(好きな項目で100個書き込める)」や「日本全国のオススメお土産」等も収録されているユニークな手帳です。

「トモエリバー」というこだわりの紙を使用し、「糸がかり製本」という手法で作った手帳は、どのページを開いても180度パタンと開くというのが特徴。

専用カバーもあり、ペンホルダーが上下で番になっていて、ペンを挿せば手帳が鞄の中で開かないようになるという工夫も。ポケットは名刺、付箋、シール…etc.色んなサイズのものがぴったり収納できるように沢山ついています。

ブランドとのコラボデザインのカバーもあり、高額なものでは2万円を超えるカバーも…!(さすがに手帳にそこまではできず、一番安価な赤いカバーを買いました)

こだわりの素材と製法で作った手帳と、さまざまな機能付きのカバー。

それからページの多さ(笑)、これがほぼ日手帳が高額である理由なのだと思います。
21-B-06-gr

1日1ページの部分の用途は様々。

インスタグラムで#ほぼ日手帳と検索すると、ほぼ日ユーザーのとっても素敵なページが見られます。

イラスト、育児日記、レシピ、仕事のタスク管理、スクラップブック代わりなど、本当に魅力的!(続けられる自信がないけれども)

これまで仕事のスケジュールを管理する手帳とプライベートの予定を書き込む手帳を分けていたのですが、片方を自宅に忘れたりすることがあり(汗)2冊使いは結構不便でした。

ほぼ日手帳を今年の自分へのごほうびとし、来年の相棒にしようと思います。

良い一年になるよう、素敵な予定を沢山立てられたらいいな~とワクワクです◎



▼▼ このコバナシを書いた人 ▼▼%e4%b8%b8%e6%a9%8bNakanishi