Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /export/sd211/www/jp/r/e/gmoserver/5/8/sd0689158/omotenadeshiko.work/wordpress-4.3.1-ja-jetpack-undernavicontrol/wp-includes/post-template.php on line 284

人事の心に“響かない”話がある

人事の心に響かない話がある

面接前の下準備、していますか?

書類選考が無事通り、面接を控えている際、応募先の企業について色々と調べたりなど、様々な下準備を行うかと思います。(やっていない人は必ず取り組みましょう!)

その際、志望動機の伝え方や自己PRなどの面接シミュレーションをする人も多いのではないでしょうか?

あまり綿密にやりすぎると想定外の話になると反応できなくなる…なんて落とし穴がありますが、面接対策として必ずやっておきたいことのひとつ。

ちなみに近年では面接対策・ノウハウ本、またインターネット上にある面接に関するアドバイスなど、比較的手軽に確認する事ができます。

ーとはいえ得た話や知識、フレーズをそのまま使う、これは絶対にNG!

ダメ、その理由とは

情報をあつめることは、有益です。

ただ、インターネット上に載っている情報は、基本的に「多くの人が使える話」。
自分にも当てはまっている内容なら良いのでは…?と思ってしまいがちですが、ダメです。

なぜなら、誰にでもあてはまるような話というのは、模範解答でしかありません。

模範解答であるからこそ、多くの人が口にした事があり「人事の人間であれば何十回と聞いてきた話」、つまり聞き飽きた話なのです。

そのため、企業を褒めたたえた言葉でも、キレイにまとまった話でも、聞き飽きた内容である以上は人事の心には決して響きません。

むしろ下手をすれば、白々しい・薄っぺらいといった印象を与えてしまいます。

イチから考えるのが苦手な人はどうするべきか

面接に身構えるあまり、いつの間にか「いかにうまくやり過ごすか」のような考えにシフトしてしまいがちですが、面接はあくまで“ 私はこのような人間です ”とアピールする場。

そこであなたの話でもあるけれど、他の人の話でもあるのような、ぼやけたストーリーを語るのは本当にもったいない

では、本やインターネット上の情報が全くに役に立たないかというと、そうではありません。

しっかり勉強になりますし、模範解答をベースに「こういった経験もアピールになるんだ、じゃあ私は××の話を伝えてみよう「この言いまわし、良い印象。取り入れてみよう!」など、参考するのに大いに役立ちます。

あなたの話をあなたなりにアレンジする、この作業こそが大事なポイントなのです。

この作業をしっかりと行うことで、『自分が会社に望む事は何か』『仕事に対してどのような考え方を持っている』かが明確になります。

しっかりと自分の考えを理解できれば、面接時に受ける様々な質問に対し、言葉が詰まる…なんてシーンも減るでしょう。

受けようとしている企業は、もし入社が決まれば、長い時間を過ごす場。

その場所を決定する面接であるからこそ、めんどくさがらず、じっくりと時間をかけて、自分自身の考えや経歴をまとめる時間を設け、『伝える』下準備にとりかかることをオススメします。