ウエダ

Tagged

ハリルホジッチ監督の故郷

2018年のFIFA ロシアワールドカップに向けて、アジア最終予選に挑む日本代表、そして初戦のUAE戦で負けてからネガティブな報道が目立だち、その中でメディアやサポーターに激しく叩かれていたのが監督のハリルホジッチ。 今回はそのハリルホジッチの故郷であるボスニア・ヘルツェゴビナ(旧ユーゴスラビア)について。(2006年...

社会人1年目の挫折から得た学び(後編)

※『社会人1年目の挫折から得た学び(前編)』はこちらから 社会人となって初めての受注に至った契約が白紙となり、あまりの悔しさ、情けなさでその帰り道は涙が止まらなかった。 どれだけ毎晩遅い時間まで残って資料を作成し、良い提案が出来たとしても信頼は一瞬で崩れる。 顧客にとっては発注してからがスタートだということを、この時学...

社会人1年目の挫折から得た学び(前編)

 こんにちは、植田です。 今回は私の新卒時代、社会人1年目の話。 当時はリーマンショック直後で世界中が不景気だった。そんな状況下の2009年4月、株式会社毎日コミュニケーションズ(現:株式会社マイナビ)に新卒で入社した。 同期は約180名で大阪支社の就職情報事業本部(新卒メディア)の営業部に配属されたのは私を含め4人。...

ブラジルのファベーラ(スラム街)

2016年の世界的な催し物といえばオリンピック。 その舞台はブラジルのリオデジャネイロで2014年のワールドカップに続き、再び世界中から注目された。 祭典期間中は同国の治安についてもよく取り上げられていたが、実態はどうなのか? 私がリオの町を訪れたのはワールドカップが始まる直前の2014年5月。 コルコバードの丘にそび...

社会主義国家キューバの魅力

2016年、約88年ぶりにアメリカ大統領が訪問し、54年ぶりにアメリカとの国交が回復したキューバ。 なんとなく、誠に勝手ながら、アメリカの血が入っていないキューバに魅力を感じていた僕は、これから変化していくであろう社会主義国家に寂しさを感じているのです。 僕がキューバを訪れたのは2014年の秋。 アメリカとの国交もなく...

マイ・インターン

2015年に日本でも大ヒットした映画「マイ・インターン」。 主演をロバート・デ・ニーロとアン・ハサウェイが務め、男女問わず楽しめる作品です。 映画のあらすじは、ニューヨークのファッション通販サイト運営する女性(アン・ハサウェイ)のもとに、シニア・インターン制度で採用された70歳の老人(ロバート・デ・ニーロ)がやってくる...

ブロードウェイ・ミュージカル

それまでは全く興味が無かったのに、何となく鑑賞してみると完全にハマってしまった。 ニューヨークのマンハッタン(ブロードウェイ・ストリート)でのミュージカル鑑賞。 数多くの雰囲気ある劇場が並び、思い出すだけでワクワクする。 とはいっても、まだまだミュージカル初心者だし、NYにも気軽に行けるわけではない。 なので次回訪れた...

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン復活の舞台裏

こんにちは、植田です。 次々と新しいアトラクションが生まれ、ド派手なCM、インパクトの強いイベント。 USJの好調ぶりが凄まじく、今回はそのお話をしたいと思います。 ハロウィンの時期、パーク内にゾンビが出現する「ホラーナイト」も、すっかり定着している。 入場チケットが高騰しているにも関わらず、観光客の数は過去最高(20...